2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

« ガールズ&パンツァー 秋山殿は凄いんです! | トップページ | 【乙武問題】信者たちの罪 »

乙武さん、教育委員を辞任してください

平成25年5月18日夜、都内某所で東京都教育委員乙武洋匡氏は予約した料理店(以後店)に行きました。
乙武氏は電動車椅子の利用者です。しかしテナントビルのエレベーターは店のある2階には止まりません。
自力で登れないことはありませんが服を汚したくないため(乙武氏のブログより)彼は自分を店まで搬送することを求めました。
しかし土曜夜で多忙であり、店長とスタッフ1名しかおらず他の客への対応があることなどで店は搬送を断りました。
その際店は「車椅子で来ることを予め連絡してもらえれば対応できた」と言いましたし「ホームページにエレベーターは止まらないと書いてある」と説明しました。
乙武氏は事前に店の立地を調べず、車椅子で行くことも伝えていなかったのです。(乙武氏のブログより)


その際のやり取りは当事者にしか分かりません。
ただひとつ言えることは「入店拒否」ではなく、店に責任がない「店までの搬送要求の拒否」が真相です。
乙武氏は体重40kgほどと伺っています。10kgの米袋4つです。腰痛持ちの自分にはまず持ち上げられません。
介護の経験者さえ「大変だ」と言いました。それを訓練していない人がやれるでしょうか?
もし途中で落としたらどうなります? 「障害者に怪我をさせた」と言われるのは店なんです。
ましてやビルの階段は狭くふたり並べるかも怪しいところです。
搬送を断るなんて当たり前じゃないですか。
繰り返しますが、店まで人間を搬送する義務なんて店にはありません。
だのに「事前に連絡すれば対応した」とまで言ってくれているんです。

にも関わらず乙武氏は下記の発言をTwitterに流しました。

今日は、銀座で夕食のはずだった。「○○」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」――こんな経験は初めてだ。

公開されていない情報を本人の意志に反してネット上に流す行為は「晒し」と呼ばれ、ネットマナーでは厳禁とされています。なぜなら自分に有利な情報だけを流すことで、一方的に相手を悪者にできるからです。多数のネットユーザーにより無抵抗な人間を吊し上げる行為はリンチ(私刑)以外の何物でもありません。
しかも「入店拒否」というデマまで流して。拒否されたのは「店までの搬送」です。
これを見た人たちから店は激しく非難され、謝罪に追い込まれました。

こんなことが許されるのでしょうか?
当事者同士のやり取りなど問題ではありません。
他人を一方的に悪者にして吊し上げるという晒し行為が問題なのです。さらにデマの流布という罪も上乗せされます。
多数のネットユーザーに対して店長はひとり。抵抗できようもありません。
ネットの力を用いて無抵抗な人間をリンチした乙武氏の行為は、まさにイジメです。
教育に携わる者がイジメをした、ネットの使い方を教える立場の者がネットの最も悪い使い方をしたんです。
そんな人間が教育委員をやるなど許されましょうか?

これはバリアフリー問題でも差別問題でもありません。
ネットを悪用した教育委員の行為が「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に定めるところの「委員たるに適しない非行」に該当するか否かの問題なのです。
もし乙武氏の行為が非行に当たらないなら、子供たちはどう受け取るでしょうか?
「教育委員がやったのだから自分たちだって晒しやデマ流布をやっていい」
とネットの悪用が正当化されてしまうのです。
事実「教育委員にあるまじき行為だ」と自分が主張したら「教育委員は私人だから問題ない(特別職の公務員です)」とか「都に電凸するなんて(していません)」とデマを流されました。
乙武氏の真似をしたのか、デマが許される風潮が彼の支持者に見受けられます。
これでも子供が影響されないと言えますか?
もし子供がネットを悪用して叱られたら
「乙武洋匡なら許されたのに、不公平だ」
と思うことは容易に想像できます。

乙武氏は教育委員であると同時に、障害者でもあります。
「有名人だから許された」と思われるだけでも大問題なのに「障害者だから許された」と認識が広がったら、怒りの矛先が向けられるのは無防備な他の障害者たちです。
乙武氏が教育委員を続けることは、子供たちの教育に悪影響を及ぼし、障害者たちをさらに苦しめることに繋がります。
都民として、障害者として、自分はこれを看過できません。
今回の件に対する最も適切な処置は、乙武氏を罰することです。
たとえ教育委員でも障害者でも「悪いことをしたら罰せられる」と知らしめることで一罰百戒の効果があります。

本来ならば乙武氏は教育委員から罷免されるべきなんです。

しかし障害者としては、乙武氏の功績には感謝しています。彼のお陰で障害者への理解は進みました。
だから自分も罷免などという事態は避けたいところです。
そのためには「自ら辞任する」という形で責任を取っていただく他ありません。

しかし辞任を求めるに当たって困りました。
それは自分が東京都の職員だということです。
教育委員は都知事が任命して議会が承認します。
つまり乙武氏が教育委員であることは民意なのです。
公務員は公僕です。民意に逆らうなど許されません。
国歌斉唱を拒否しながらも公務員の特権にしがみつく教師たちは主権者の敵です。
それれから自分のことを「有名人を叩きたいだけだ」とか誹謗する者が出るでしょう。

本日、自分は下記の退職願を「投函」しました。

Photo_3

日付がないのは局に一任するためです。
これ以上の個人情報流出は、交通局の管理責任です。

準備が終わりましたので、お願いします。

乙武さん、東京都教育委員を辞任してください。

なぜ本人に言わず自分のブログで公表するかと言いますと、乙武氏が自分はおろか事態を心配した障害者たちの声を一切無視しているからです。
この願いも無視されるなら、不本意ながらも罷免の手続きに移らざるを得ません。
それは避けたいところです。だから辞任してください。

なお、これは地方自治権に基づいた住民の行動です。
都民以外には無関係ですので、余所者が苦情など言っても知りません。
問い合わせはコメント、メール、Twitterにてお願いします。
mail:aoiazuman☆yahoo.co.jp (☆を@に)
Twitter:@aoi_azuma
対面対応は出来かねます。化学物質過敏症なので、他人との接触が負担なのです。
応答は原則公開します。もちろん個人情報は秘します。
取材もネットを通してください。インターホン越しの応答は近所迷惑なのでお断りします。自分は芸能人ではないので顔出しは不許可です。


なぜ自分がこんな挙に出たか、まだ分からない人がいるでしょうね。
それは自分も障害者だからです。
障害者は障害者しか糾弾できません。
もし健常者がやったら「障害者差別」の烙印を押されてしまいます。
障害者が障害をたてに横暴に振る舞うのが当たり前になったら、障害者の周りには決して越せないバリアが立ちはだかるのです。
得をするのは横暴な一部の障害者と、それにすり寄る健常者だけです。
他の障害者は今以上の偏見で苦しむことになるでしょう。
そうさせないために自分は立ち上がりました。
ヒーローに酔うほど若くはありません。
さして長くない残り人生を、より有効に使うことに決めただけです。


騒動が起きることは容易に想像できます。
つまらぬ考えを起こした人は、ブログの過去記事をさかのぼってください。
東日本大震災の復興を邪魔する者たちになら、中国政府だろうとテロ組織だろうと公務員の労働組合だろうと噛みついてきたのが自分です。
他人を不幸にする人間を自分は許せません。
子供たちのため、他の障害者のためなら、弱者の味方面した大きな子供など何を恐れましょうか。

なお、ご近所に迷惑がかからぬよう地元警察には対応を依頼済みです。左翼テロリストのときもお願いしていたので、スムーズに運びました。
犯罪は即座に通報、迷惑行為は全て晒します。
晒し行為は基本的に悪です。しかし不特定多数の敵意を買った個人には、それ以外に防御手段がありません。
デマは流しませんし、動画などでできる限り客観性を担保するよう努めます。

たった一人のために大勢が不幸にならないよう、切に願います。

« ガールズ&パンツァー 秋山殿は凄いんです! | トップページ | 【乙武問題】信者たちの罪 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

通りすがりですが、お願いです。
退職願は取り消してください。
私は今回あなたと同じく、乙武氏の性根のひどさ、しでかした事の悪さを感じました。。
だから同時に、氏はこの問題に真摯に向き合うこともしないだろうと思うのです。
乙武なんかのために無駄に職業を捨てるべきではありません。
彼のゲスさで被害を被るのは、もったいないです。

長い乱文失礼いたしました。アドレスは本物ではありません。
無礼な言い方をしますが、釣りであったらそのほうが良いです。

あんたも自分の首にナイフを向けて相手に訴える行為は止めなさい。
あんたが辞職しようが相手は痛くも痒くもありません。
乙武さんが車椅子だから断られたような一連は
残念ながら他の障がい者もモンスタークレーマーのように
今後は見られかねないのは否定できませんが。
周りの都合も理解できない教育委員さんへは
他の方法で行動をするべきと私は考えます。

障害者は障害者しか糾弾できないー

私は健常者ですがこの言葉を非常に重く受け止めました。
今回の事件を受けて私は、真のバリアフリーとは目に見える物理的な
バリアーを全て取り払う事なのではなく
健常者障害者双方が互いに目に見えない心のバリアーを
取り払う努力をし続けることなのだと思いました。

乙武氏が障害者のイメージを払拭するシンボルとして
多大な貢献をした事は紛れも無い事実だと思いますが
その奢りがあったのだと思います。

今や60万人のフォロワーを持つ氏の今回の言動は今までの功績を鑑みても
取り返しのつかない巨大なバリアーを再び築いてしまったと思います。

乙武氏には教育委員という権力の地位を捨て十分に反省する期間を設け
もう一度一個人として障害者の視点に立ち返り
健常者と障害者のバリアーを取り払う啓蒙活動に尽力して頂きたいと思います。
バリアーを再び築いてしまった以上、以前のような関係に戻る事を
世間が認めるか難しいですが権力の座から離れもう一度自分を見直す期間が
絶対に必要だと思います。世論が乙武さんを必要とした時に彼はまた戻るでしょう。
そのために私も乙武氏自らがけじめとして
教育委員の地位を辞する事を切に求めたいと思います。


・できるだけ自分の力でやりますので安易に助けないでください。
・他人に迷惑をかけないように努力します。
・それでも迷惑をかけてしまったら謝ります。
・助けてもらったら感謝します。

というような障害者のマナー宣言があったらいいなと思う。
もし、このようなことを思っているならばだけど。

あんたスゲーよ
自分は応援しかできない立場だけど、覚悟を感じた
今回乙武がやった事は許されざる事だし、このままなし崩し的風化させられる問題ではないと思う。

また自作自演の予兆ですか??

非常に勇気のある行動だと思いますがそのままスルーされてしまう危険性が高いような気がします。
今回の問題における争点は公職者のデマ発言と錯誤を誘導した情報の流布ともう一つこの問題を無視し続けるマスコミや報道の姿勢があるのではないでしょうか?
普通であればネット上でここまで大炎上になるテーマに飛びつくマスコミが今回は揃って無視をし続けるところに問題の奥深さがあると思っています。
主旨には賛成の立場ですがもう少し考えてもという気はします。
そもそもこの問題はご指摘の通り障碍者の問題でも環境の問題でもなく情報の発信能力、伝達能力に長けた人がその優位性を利用をして意図的に操作された情報を流布したという点でかつ、それを行ったのが公職者であるという点ですからね。

再度になりますがお気持ちは察しますが早まった行動は控えめに、慰留をされたら迷わず撤回をして下さい。
最後にお体には十分にお気をつけ下さい。

声を上げたことで辞職願いを出したのですか?
それともこれからなにかするのですか?
ここから先は民意に任せてみては、もう少し都民を信じて見守ってみるのはどうでしょうか?
あなたは辞める必要はありません、むしろもっと仕事頑張ってください。

ブログ読ませて頂きました。
不思議とこの問題はあまりマスコミ等で取り上げられず、主にネットでしか情報をえられません。
自分なりに乙武氏の言動やネット上の批判や擁護等を拝見してみても乙武氏の「行動」には首を傾げたくなります。
このままでは「健常者が障碍者に関わると多大なリスクを負うのでは」という意識がネットを利用している「まともな方々」に定着してしまう恐れも充分に考えられると危惧しています。
ブログ主様の意見は尤もだと感じ、賛同の意をお伝えしたくコメントさせて頂きました。
自分も東京都民として何か出来ることはあるのでしょうか?
都の方には意見として「乙武氏は教育委員にしておくべきではない」とメールは既にしてありますが、もっと具体的直接的な手段があるならご教授願います。

本文の内容をわかりやすくするために、コメントとして追加いたします。

<教育委員について>
地方教育行政の組織及び運営に関する法律(昭和三十一年六月三十日法律第百六十二号)
(任命) 第4条
(罷免) 第7条
(解職請求) 第8条
(失職) 第9条
(辞職) 第10条

ブログ主様の辞表を提出しての解任要求を行うという法の下での公平性に関する信念に関して、私は大変感服いたしました。確かに、地方自治体の職員たる身分においては、住民の民意を受けたる議会の承認を得て任ぜられた教育委員に対して、その罷免を求めることは、地方公務員法第30条及び第36条からみても、難しいことなのでしょう。

それと、話は変わりますが、本文中の表現についてなのですが、「取材もネットを通してください。インターホン越しの応答は近所迷惑なのでお断りします。自分は芸能人でも犯罪被害者でもないので顔出しは不許可です。」のところについて、私は、おそらく報道関係者への皮肉としてお書きなのではないかと思いますが、文脈上、皮肉ととらえられない場合もございます。
犯罪被害者は、不運な一個人ですので、本来であれば同意のない「顔出し」は認められないと、私は考えております。逆に、私は犯罪者に関しては、法律論上も、その人権の一部を制限されるので、「顔出し」に関しては、事件の凶悪性などにより容認される場合もあると思います。

ブログ主様は障害をお持ちということですが、お体には気をつけて、息災に日々を過ごされますよう、お祈りしております。

乙武洋匡さん 人権講演会「チャレンジ精神を忘れずに」(廿日市市政施行25周年記念)
日程: 2013年6月8日
時間: 13時30分から
場所: はつかいち文化ホール さくらぴあ大ホール
住所: 広島県廿日市市下平良1丁目11-1
講師: 乙武洋匡さん(作家・スポーツライター)
入場料: 無料 (席に限りあり。車椅子の方は事前連絡が必要)←ここ

乙武氏はブログに「お恥ずかしい話だが、自分で店を予約する際、あまりバリアフリー状況を下調べしたことがない。さらに、店舗に対して、こちらが車いすであることを伝えたことも記憶にない。それは、とくにポリシーがあってそうしているわけではなく、これまで困ったことがなかったのだ。」と言いつつ
自分の講演会では入場料: 無料 (席に限りあり。車椅子の方は事前連絡が必要)とされています
http://tabetainjya.com/archives/cat_3/post_2850/
しかも、この事は乙武氏も了承済みらしいです(私が直接広島県廿日市に確認したわけではないですが)
マスコミなので全てを鵜呑みにするわけではないですが、一応まとめられてる所もあります。
乙武洋匡の講演会「車いすの方は事前連絡して」 料理店入店拒否騒動が蒸し返される
http://www.j-cast.com/2013/05/25175879.html
1000人規模で集まる講演会と小さなレストランでは比較出来ないですがブログに書かれてる事が事実かさえも疑ざえない内容と思います。

たくさんのコメントありがとうございました。
社会の理不尽は、誰かが自らに火を放たねば事の重大性が伝わらないことがあります。チベット解放の為に自ら命を絶つ人たちのように。
犯罪被害者に対して配慮が足りなかったことは、表現に携わる者として非常に重大な失態でした。深くお詫びいたします。

乙武氏の一連の騒動については当初から違和感を感じていました。
自分自身軽度ではあるものの障碍を持つ身として釈然としなかったからです。
ブログ主様の行動、覚悟について自分は口を挟めませんが、60万フォロワーに守られた彼への意見はほとんど意味を成さないものとなってしまうかもしれません。
ましてマスコミも一切取り上げない現状を鑑みれば、「自らに火を放つ」覚悟も伝わらないのではないでしょうか、その一点を自分は危惧しています。
どうかご自身を労わり無理をなさらないよう、ご活躍ください。

最後に一般論になりますが、バリアフリーとは物理的なものだけではなく双方の心の問題であると考えています。
「違いを理解した」上で助け合う、歩み寄れる社会になればいいですね。

ヒーローに酔うほど若くはないって言ってるけど、
どうもそんな感じがしないんですけど・・・・。
あなたは、心のどこかでヒーローを気取っていませんか?

悪いことは言わないから、退職はやめといた方がいいです。自分を大切にしてください。
乙武さんを批判したいなら、もっと別のやり方があるんじゃないんですか?
彼は今、多くのネットユーザーから中傷を受け、
それこそ、あなたの言う 「イジメ」 のような状況ですよ。

それでも尚、彼を批判したいなら、
あくまで、 「乙武さんは辞任するべき」 という1つの意見だけを掲げ、
中立的な立場を保ち、それ以上のことはしないのが筋だと思います。

「退職願を出す」 「犯罪は即座に通報する」 「迷惑行為は全て晒す」 
これらのことはすべて余計な事だと僕は判断しています。
あなたのようないち個人が率先してすべきこととは到底思えません。

あなたは色々やりすぎ。この記事の文章も無駄に長すぎ。
そもそも、個人のブログでこんな記事を公開するのも、出しゃばってる感が否めない。

ひとりの人間が色々やりすぎると、必ずそれ相応の報いがあるものです。
乙武さんもそうでしたが、あなたもです。

他人を見るとき、人は自分というレンズを透して観察します。
その結果他人を悪く言うとき「自分がそうだから」と本性が出るものです。
ヤスタカ氏の「心のどこかでヒーローを気取っていませんか?」は自身がヒーローになりたいから出た発言ですね。

若い頃ならいざ知らず、今の自分にヒーロー願望はありません。
むしろ面倒くさくてたまりません。
自分にとり一番の喜びは、自らが書いた物語で読者が楽しんでくれることです。
子供の頃体験したワクワクドキドキを、読者が楽しんでくれる。これが最高に嬉しいんです。
それに比べたらヒーローになりたいなど低次元や欲望、子供の欲望です。
創作者にしか味わえないこの喜び、他人を妬む人間には一生かかっても理解できないと断言します。

お怒りわかります。
多くの人が貴方と同じ気持ちだと思います。

でも乙武さんも十分批判にさらされ、責めを負ったと思いますよ。
すでに彼が失ったものも大きいはず。

感情から出た暴言に対して、感情で反応して仕事を失うようなことはやめましょうよ。
相手と同じレベルになり下がってしまう。

バリアフリー問題だろ。
飲食店も努力義務が課せられていますが?
エレベーターあるのに入れないこと自体が問題で、全てにおいて店の責任じゃないの?


交通局というバリアフリーの最重要な行政で働いている上で自らの役目も理解できず、意味不明なブログ更新してるなら辞めていただくのが真っ当です。


こんなできない公僕がいるから世界一高齢化が進む国なのに、先進国の中ではバリアフリー化酷く遅い国だってことだな。

あなたの怒りも分かりますが正直ここまでやると逆にどうなのって思います。

その後乙武氏が児童に下半身の世話をさせたことが判明しました。
児童への性犯罪は最も罪が重いことだと思います。
そんな人間を教育委員にいさせることは、変態たちに免罪符を与えるも同然です。
東京都の大目標である五輪招致にまで噛みついた以上、職員になどいられましょうか。
退職願は職場には受理されましたが、今人事部でどうなっているかは不明です。
しかしもう、自分は公僕として自分にはめていた枷を取り払っております。
故に公僕たる資格などないのです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乙武さん、教育委員を辞任してください:

« ガールズ&パンツァー 秋山殿は凄いんです! | トップページ | 【乙武問題】信者たちの罪 »

無料ブログはココログ